
FEEとは
FEEとは、環境教育プログラムを通じて持続可能な発展を目指す国際団体で、世界最大規模の環境NPO/NGOのひとつです。
1977年にグルジア共和国で開催された環境教育サミットをきっかけに、1981年に現在のFEEの原型となるFEEE(ヨーロッパ環境教育基金)が設立されました。
2001年からは世界規模の団体として、FEEEからE(ヨーロッパ)を取った、FEEとして歩み始めています。
現在、アジア、アフリカ、アメリカを含む世界64カ国・地域が加盟する国際規模の団体となっています。
FEE国際本部はデンマーク・コペンハーゲンに置かれています。
FEE Japanは、FEE国際本部より承認を受け、2006年~2020年の間、FEEの環境教育プログラムを日本国内において実施してきました。
プログラム
-
環境学習プログラム
Eco-Schools エコスクール
幼稚園・保育園を含む学校での環境学習のためのプログラムです。 -
ビーチ・マリーナ・観光船舶の環境認証
Blue Flag ブルーフラッグ
基準を満たすと認証旗ブルーフラッグが与えられるプログラムです。 -
観光関連施設の環境認証
Green Key グリーンキー
ホテルやレストラン、展示会場、アミューズメント施設などへの環境認証プログラムです。 -
森林環境教育プログラム
LEAF リーフ
森林の多面的な価値と活用を6つのステップにそって体験し学ぶプログラムです。 -
中高生の環境レポート
YRE ワイ アール イー
環境ジャーナリズムやSDGsに取り組む青少年のためのネットワークです。
-
2015/03/13
ロゴの使用や本文の転載についてのお願い
FEE Japan ホームページ上の各プログラムロゴの使用、本文の転載などの際はFEE Japanまで必ずご連絡ください。 無断使用や無断転載が発覚した場合は利用の停止をお願いすることもございますの ...続きを読む -
2018/08/01
LEAFローカルインストラクター研修 浜松
2018年8月20日ー21日の2日間でLEAFローカルインストラクター研修が浜松にて行われます。 詳細はMORI・IKUのFacebookページにイベントとして掲載されています。 以下のリンク ...続きを読む -
2018/07/27
2018年夏季休業のお知らせ
FEE Japanは 2018年7月30日(月)から8月14日(火)を夏季休業とさせていただき、 8月15日(水)より業務を開始いたします。 夏季休業中のご連絡は下記メールアドレスにて承 ...続きを読む -
2017/03/21
LEAFアクティビティ検索
LEAFのアクティビティが教科や年齢ごとに検索できるようになりました。 是非ご利用ください! https://www.feejapan.org/leaf/leaf_menu/ ...続きを読む -
2016/06/30
ブルーフラッグ 簡易パンフレット
ご要望の多かったブリーフラッグの簡易パンフレットが出来上がりました。 ご自由に印刷してご使用ください。 https://www.feejapan.org/blueflag/bf_library/ ...続きを読む -
2016/04/15
ブルーフラッグ認証につきまして
4月13日にコペンハーゲンで行われたブルーフラッグ国際審査会にて、福井県高浜町若狭和田海水浴場がアジア初ブルーフラッグビーチとして認証されました。 また、神奈川県鎌倉市由比ヶ浜海水浴場も条件付でブル ...続きを読む