
参加する
エコスクールに参加するには以下の手順に沿って手続きを進めます。
1 エコスクール登録校申請書を作成します。
※申請書はエコスクール事務局から取り寄せるか、本HPからダウンロードできます。
2 学校に関する情報と中心となるグループ(委員会)のメンバーを記入し、提出します。
3 申請書が受理されると、エコスクール事務局から登録校認定書が発行されます。
エコスクール登録校のメリット
エコスクール登録校になると次のメリットがあります。
- エコスクール登録校認定書が発行されます
- エコスクールニュースレターが届きます
- エコスクール国際ネットワーク(Eco-Schools Connect)に参加することができます
- エコスクールの国際的なプロジェクトに参加することができます ※1
- グリーンフラッグ審査に応募することができます ※2
※1 国際プロジェクトに参加するには、登録校認定後、ステップ2以降の取り組みを実施している学校を対象とします。
また、プロジェクトのテーマによっては参加が出来ない場合があります。
※2 グリーンフラッグ認証を受けるための審査には、エコスクール登録校申請が必要となります。
![]() |
エコスクール登録校 申請書(PDF/431KB) | ![]() |
エコスクール登録校 申請書(WORD/50KB) |
登録後の進め方
登録校として認定された後、ステップ2(課題を決める)、ステップ3(行動計画をつくる)のそれぞの活動を実施し、実施した内容をエコスクール事務局に報告します。
報告は、エコスクール参加申請書にある報告用フォーム(ステップ2、3用)に記入するか、独自に作成したものがあればそれを提出します。
![]() |
ステップ2 記入フォーム(PDF/203KB) | ![]() |
ステップ2 記入フォーム(Word/16KB) | |
![]() |
ステップ3 記入フォーム(PDF/214KB) | ![]() |
ステップ3 記入フォーム(Word/72KB) |
お問い合わせ
エコスクールプログラムや申請に関する質問は、エコスクール事務局までお問い合わせください。
>> メールの場合は、お問い合わせフォームをご利用ください
TEL 03-5212-1528